2014年12月23日火曜日

“ KACHIDOKI THE NEWS 第1号 ” を頂戴しました

勝どき ザ・タワーでは、既契約者向けに定期的に情報提供をしています。

当ブログの読者さまに、勝どき ザ・タワーの契約者の方がおられ、暖かいコメントとともに、“KACHIDOKI THE NEWS 第1号”というDMを頂戴しました。

嬉しかったのでコメントの要旨をお伝えさせて頂くと、
“検討中の物件すべてが比較されており、比較軸がいくつかもあり、自分の優先順位が何かを改めて考えることが出来て、納得のいく物件選びが出来ました”
というものでした。こちらこそ、参考にして下さり有難い限りです。

他の物件については僕も把握していないのですが、完成までまだ2年以上ある物件ということもあり、このようなサービスをしておられるのかと思います。

さて、提供をしている情報ですが、工事状況や周辺の近況となっています。
“KACHIDOKI THE NEWS 第1号”以外に”ご挨拶”というレターも同封されていました。

KACHIDOKI THE NEWS 第1号 (表面)

こちらは表側です。上空より撮影した工事状況の写真が大きく掲載されています。
また、地上の3つの地点からの写真もついています。

KACHIDOKI THE NEWS 第1号 (裏面)

裏面には、新しく名称の決定した築地大橋や、付近にできたダンスキューブ勝どき、また、勝どき ザ・タワーの最寄りの小学校である豊海小学校/幼稚園の改築工事の様子が報告されています。

また、東京都によるBRTや勝どき駅ホームに関する計画も報告されています。

ご挨拶、のレター

契約者の方に向けられたご挨拶、の内容です。
計900戸分譲終了の報告と第3期モデルルームが1月9日からオープンする旨が記載されておりました。

2014年5月下旬より売り出しを開始し、12月までに900戸を分譲していますのでペースとしては1日に約4戸、1か月に約130戸となります。近年まれにみるハイペースの分譲スピードです。

湾岸の勢いは止まりません。

2014年12月22日月曜日

晴海選手村、大会後の街づくり計画は高層マンション含む住宅中心の計画に

12月19日に東京都より、中央区晴海5丁目選手村予定地のオリンピック・パラリンピック大会中と大会終了後のモデルプラン(街づくり計画の「たたき台」という位置づけです)が発表されました。

東京都発表 「選手村 大会終了後における住宅棟のモデルプラン」について
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2014/12/20ocja00.htm


モデルプラン(大会終了後)

モデルプランによると、選手村予定地は大会終了後には、
・住宅棟 24棟(板状2棟、超高層2棟)
・商業棟 1棟
・学校予定地、消防署予定地
と、住宅を中心に構成されており、総戸数は6,000戸となっています。

高さについては、板状の住宅等は14~17階。超高層は50階。商業棟は4階の予定です。
超高層マンション2棟や商業棟・学校予定地は2020年のオリンピック開催時には建設されておらず、おそらく2022年~2024年あたりにマンション入居やお店のオープンがされるものと考えられます。

イラストでは団地のように見えますが、最新のデザインと設備を備え、東京湾を見渡すことのできる素晴らしいマンションになりそうです。

湾岸エリアをとてもきれいに撮影している東京湾岸風景さんの記事にも晴海エリアのマンションのひとつであるザ・晴海レジデンスの写真があります。ザ・晴海レジデンスは20階建てですので、板状のマンション群はこれよりもやや低層のマンション群となりそうです。

建物配置等の考え方

建物配置等の考え方も同時に発表されていましたが、あまり内容は濃くない印象です。

この住宅戸数が快適に生活できる街にするためには交通機関や学校・病院などのインフラの整備が不可欠です。舛添東京都知事や森喜朗オリンピック組織委員会長も地下鉄新駅の必要性には言及をしており、長期的にはインフラもじわじわと整備されていくものと考えられます。地下鉄新駅が実現するかどうかで、このエリアの価値が大きく変わってきそうです。

上記の建物配置等の考え方で「賑わいの拠点」とされた地点から、2014年現在最も近い地下鉄駅である大江戸線勝どき駅をGoogle Mapで結ぶと、徒歩18分となっています。

「賑わいの拠点」から現在の最寄り駅勝どき駅までの時間

最後のイラストは、大会時のモデルプランです。

モデルプラン(大会時)

超高層マンションや板状マンション棟の一部・商業棟エリア・学校予定地は仮設エリアとなっており、幾分か余裕のあるプランになっています。

都としては、民間事業者の高い技術力やまちづくりの豊富な経験を活かしたいとのことで、今年度内に民間事業者を「事業協力者」として選定していくと発表しています。

りゅうたろ的には会社として「WANGAN ACTION」を宣言して湾岸エリアに注力してくれている三井不動産さんなどに中心に頑張ってもらって、良い街を作ってもらってほしいです。

同時に三井不動産の他にも、湾岸注力を宣言する会社さんが出てくること、心待ちにしています。